人生100年時代なんて言うけれど・・・ 2025/06/25

ブログ
あと何年?

最近運動や勉強など続けるようになり、毎日健康的な充実した日々を送れています。

そんな時にふと思ったことです。

 

「私はあと何年元気に生きられるのだろうか?」

 

今の時代[人生100年]なんて言いますが、これは特に大病せず生きてこられた人の話だと勝手に思っています。

寿命は男女共に80代頃。

そう言ったデータがある中で、私たちのように病気と日々闘っている人はどうなのでしょうか。

 

正直80代まで生きられる自信はありません。

なぜかと言うと、入院中知り合った同病の方が50代で亡くなったからです。

感染症による肺炎だったそうです。

 

それを知った時、私は人生の計画をどのように立てるべきなのかわからなくなりました。

皆と同じように長い人生計画を立てていいものなのか。80代まで生きられると仮定していいものか。

 

短く見積もるのも寂しい話ですが、長く計画立てていたのにダメになるよりは良いかなと思っています。

見積もりより長く生きられれば、余生を過ごしていると思えばいいのかななんて悠長に考えています。

 

私と同じように病気と戦っている人はどのように考えているのでしょうか。

気になるトピックです。

 

 

タイトルとURLをコピーしました