2025.08.24(日)
9時前に新大阪駅へ
友人1人新たに合流して池田駅へ
目次
カップヌードルミュージアムへ

一度は行ってみたかったカップヌードルミュージアム!
私の希望で行くことになりました
9:30頃に着きましたが、まだ整理券を配布していました
良かった✨️
渡されたあとすぐファクトリーへ
自動販売機のようなものに500円を入れてポチッとすると、空っぽのカップヌードルが出てきます
せっかくなので皆2つずつ作ることにしました
カップヌードルの空にどんどん色を塗っていきます
私たちが入ったあと急に団体客が来たので、席も満杯に!
20分以内に書き上げろというお達しがありました
私は旅行記念用と万博記念用を作りました
書き終えた後は、少し並んで具材を入れてもらうコーナーへ

スタッフの方が丁寧に聞いてくださいました
味を決める粉末1つと、具材を4つその場で決めて入れてもらいます
私は可愛いひよこちゃんのナルトを多めに入れてもらいました⸒⸒
入れてもらったあとは封をしてもらい、包装
その工程も全て目の前で見せてもらえるので大変楽しかったです✨️
そして自分で袋に入れて完成!

いい思い出になりました!!
なんばパークスでランチ
カップヌードルミュージアムを出て、なんばへ向かいました
ちょうどお昼時だったのもあり、ランチにすることにしました
いやー、どこに行っても人だらけ…
お店を見つけるのも大変でした
たまたま人の少ないお店が見つかったのでそこでご飯を食べました

私日ローストビーフ丼を注文
これ美味しかった!
なんてお店だったんやろ…
エスカレーターの近くだったことだけは覚えてる
正直この時気分が悪く、関節の調子も良くなかったのであまり覚えていません
学生ぶりのプリクラ
ご飯を食べて元気になった後、久々にプリクラを撮りました
最近のプリクラって500円するんですね
びっくりした
よく撮っていた学生時代、もう10年以上前のこと
技術の進歩ってすごいなぁ(小並)
オタクの聖地オタロード
その後なんば駅から歩いて5分ほどのところにある「日本橋オタロード」に行きました
ここも人が多かった!!
みんな片手にフィギュアや袋を持って歩いていて勝手に仲間認定してました笑
今日一緒に行った友人のほとんどがオタクなので各々好きに歩いて楽しんでいました
(オタクじゃない子には楽しくなかった…かも…)
私はUFOキャッチャーが上手な友達に頼んでキーホルダーを取ってもらいました
個人的にはとても有意義な時間を過ごせました
その後空いてるカフェに入って一息
新大阪駅に荷物を取りに行って、数人はここで解散となりました
バイバイする時も皆あっけらかんとしてて、変わらないなぁなんて思いつつ、これが良いんだよなぁと物思いに耽りました
大阪の友人と串カツ
その後、1人の友人に誘われ旅行とは別の子2人と晩御飯をすることに

串カツ屋に行きました
久々とは思えないほどいつも通りで、大学生の頃に戻ったかのようにおしゃべりすることが出来ました
話すことは少し大人っぽくなったけど相変わらず楽しい時間でした
あー、皆どんどんライフステージが変わっていくなぁ
そして20:00前には解散
私は新幹線に乗り帰路に向かいました
大学生の頃と変わらないあの感じ
2日ともとても楽しく過ごせました
みんなテンションや性格が何も変わっていなくて、昨日ぶりかのように集まり遊ぶことが出来ました
ちょっと私ははしゃぎすぎた気がするな
躁が少し顔を出してるタイミングだったのですが、テンション上がっていて全く隠せませんでした
話遮るしマイペースに動いちゃうし結構迷惑かけたかも…
これはちょっと反省
でも本当に楽しかった!!!
また集まりたいなぁ
皆がまだ身軽なうちにまた集まりたいねという話になりました
そうか、もうそういう年だもんな(28歳)
次はいつ頃、どこにしようかなぁ✨️